| バックナンバー |
| 2023(令和5年)年度 |
| 2022(令和4年)年度 |
| 2021(令和3年)年度 |
| 2020(令和2年)年度 |
| 2019(令和元年)年度 |
| 2018(平成30)年度 |
| 2017(平成29)年度 |
| 2016(平成28)年度 |
| 2015(平成27)年度 |
| 2014(平成26)年度 |
| 2013(平成25)年度 |
| 2012(平成24)年度 |
| 2011(平成23)年度 |
| 2010(平成22)年度 |
| 2009(平成21)年度 |
| 2008(平成20)年度 |
| 2007(平成19)年度 |
| 2006(平成18)年度 |
| 2005(平成17)年度 |
| 2004(平成16)年度 |
| 2003(平成15)年度 |
| 2002(平成14)年度 |
| 2001(平成13)年度 |
| リンク |
| ROBAホームページ ( NPO法人 ふくい路面電車とまちづくりの会) |
| ふくいのりのりマップ (利用者がつくったバス電車マップ) |
| ふくいりんりんマップ (利用者がつくった歩行者自転車マップ) |
| ばすでんしゃねっとふくい (利用者のためのバス電車時刻表) |
|
| 第135号 2013. 4.17 (pdf 1,292kb) |
あらぁー福鉄の 新しいのが走ってるわ! FUKURAM大特集!! 5月26日はフェニックスプラザで総会よ!
| 第136号 2013. 5.15 (pdf 371kb) |
快走 FUKURAM! 5月26日は忘れないで来てね! 総会も講演会も、FUKURAMで間に合いますよ。
| 第137号 2013. 6.19 (pdf 817kb) |
総会、藻谷さんの記念講演会、鼎談、関連イベント特集です。まちづくりの正体発見!
| 第138号 2013. 7.17 (pdf 299kb) |
福井駅前 第2回まちフェス 歩行者天国20130707で 「仮電停に 夢が FUKURAM!」
| 第139号 2013. 8.21 (pdf 1,216kb) |
届きました! カーフリーデーふくい2012 ベストショット賞の盾 松原さんもう一回おめでとうございます
| 第140号 2013. 9.18 (pdf 467kb) |
第11回全国バスマップサミットin高松(カーフリーデー高松)に、台風にもめげず参加し、交流してきました。
| 第141号 2013.10.16 (pdf 989kb) |
カーフリーデーふくい2013 お疲れサマー! 20130923 & 20131006 大特集デーす!
| 第142号 2013.11.20 (pdf 408kb) |
第12回中部地区路面電車サミット 福井大会 FUKURAMで未来がふくらむ!
| 第143号 2013.12.18 (pdf 635kb) |
改修中 福井鉄道!! 仁愛女子高校 電停 来年も愉快にまじめにROBA活!
| 第144号 2014. 1.15 (pdf 628kb) |
ゾーン30 増殖中! ゾーン外でも 歩行者を見たらスピードダウン よろしくね!
| 第145号 2014. 2.19 (pdf 739kb) |
NPOパネル展 開催! in AOSSA ●雪の備えは大丈夫ですか?もう一度確認!
| 第146号 2014. 3.19 (pdf 660kb) |
使いやすくなったんやざ! 仁愛女子高校停留所〜福井鉄道〜 これで、雨でも相合い傘で待ってられるね。